- ホーム
- 入院時のパジャマの選び方
仕事に、子育てに、趣味に・・・毎日充実した時間を過ごしていても、入院はある日突然、日常を壊して急にやってきます。
コロナ禍では特に急に自分や家族が入院になってしまって、慌てた人も多いのではないでしょうか。
入院になってしまった時、気になるのがパジャマのこと。
入院ともなると1日中パジャマで過ごすことがほとんどです。
パジャマは自分で用意するのか、何枚くらい必要なのか、どんなデザインや素材がいいのかなどわからなくて困ってしまいますよね。今回は入院時のパジャマの選び方や、入院時に持っていくと便利なアイテムなどをご紹介していきます。
入院の時にパジャマは自分で用意する?
入院が決まった時、あなたなら自分でパジャマを用意しますか?それともいつも着ている普段着を持っていきますか?
パジャマは病院でレンタルもできる
大きな総合病院はほとんどの場合、レンタルでパジャマを借りることができます。急に入院となっってしまった場合や、いつも洗濯してくれる家族が入院になってしまった時など、定期的に洗うことが難しい場合はレンタルを利用してもよいでしょう。レンタルパジャマは病院によってデザインが様々ですが、パジャマは下の画像のように甚平のようなデザインのものが多いよう。胸元がはだけてしまったり、着崩れがきになってしまう場合は、入院生活を少しでも快適に過ごすために自分でパジャマを用意した方がよいでしょう。
また、小さな個人病院だと、レンタルのパジャマがもともと用意されていなかったり、コロナ禍で廃止されてしまった病院もあるようです。レンタル用のパジャマは汚れてもすぐに洗濯してもらえるので便利なのですが、どうしても費用がかかってしまいます。それに毎日新しいパジャマを着て寝れるわけではありません。汚れてしまった場合はすぐに新しいものと交換してもらえますが、通常は週に2〜3回程度しかパジャマを交換してくれないところが多いよう。レンタル代の他に洗濯代もかかってしまうことがあるため月単位で考えると決して安いわけではありません。
またコロナ禍の場合は、コロナウィルスも気になりますよね。ベッドにウィルスを持ち込みたくない場合や、不特定多数の人のパジャマをどうしても一度に洗わなければいけないレンタルはウィルスが気になってしまうといった場合、長期入院となってしまった場合は、自分でパジャマを用意したほうが安心もできますし、経済的でもあります。
入院時にパジャマは何枚必要?
病院だと血や薬などでパジャマが汚れてしまうことが多々ありますので、病院内にコインランドリーがあったり、家族が頻繁に替えのパジャマを持ってきてくれる場合でも2〜3枚程度用意しておいた方が良いでしょう。また、コロナウィルスの付着が気になってしまう場合は、毎日新しいパジャマに着替える方が良いため、予備とあわせて4枚程度はパジャマを用意するのがオススメです。
そのほかにもパジャマを汚してしまった場合はその都度着替えますので、汗をかきやすい方や点滴のチューブやお薬などでパジャマが頻繁に汚れてしまいそうな時は多めに用意しておくといいいでしょう。
入院時のパジャマの選び方
パジャマと一口にいっても、様々なデザインや素材のものがあります。
レンタルのものは病院でパジャマが用意されています。病気によって必要な形のパジャマが変わるため、ワンピースタイプとロングパンツタイプと2種類ある
こともありますが、上下別々のパジャマが1種類のみの場合がほとんどです。レンタルパジャマは自分で洗濯する必要がないため便利ではありますが、決してオシャレなデザインではありません。
1日や2日の入院ならレンタルパジャマでも良いかもしれませんが、レンタルパジャマははだけやすく、着心地が悪かったり、お見舞いに来てくれてもレンタルパジャマのまま人前にでるのは恥ずかしかったり、トイレに行くたびに鏡にうつった自分をみてがっかりしたり。。。。なんてことも。
入院が長引いてくると、どうしても気がめいりがち。テンションを少しでもあげるためにも、パジャマくらいはオシャレで着心地の良いものを着たいという人も多いよう。
でもデザインはかわいいからといって、それが入院の時に使いやすいか、着心地が良いかというとまた別の話ですよね。自分でパジャマを準備する場合、病状にあわせて入院に適したものを選ぶ必要があり、洗濯をどこでするかも考える必要がありますが、選ぶパジャマによってはレンタルするより快適に過ごせ、着心地が良いと疲れがとれやすかったり、リラックスできたりといった効果も期待できます。
では、入院時にはどんなパジャマなら良いのでしょうか?
入院時のパジャマは前開き
手術やケガで身体に傷口がある場合や、出産の時、点滴などのチューブを付ける場合などは、前開きのパジャマがオススメです。診察や、着替え、トイレ等を手伝ってもらう際にも前開きの方が便利なため、前開きのパジャマを病院側が指定することが多いようです。迷ったときは前開きの長ズボンのパジャマを選んでおけば後で困ることはほとんどないでしょう。
病院や治療方法によってどのようなパジャマが必要かは変わりますので、入院の際には事前にどのようなパジャマが必要か必ず確認するようにしておきましょう。
入院時のパジャマは上下別が便利
パジャマは上下別にしておけば、汚れてしまった場合でも汚れたほうだけを着替えればよいため、洗濯物が少なくなります。入院中は服の中からチューブやドレーンを通したりすることが多いのですがその場合も、上下別の方が処置がしやすいのでオススメです。
また、入院中は具合が悪い時や術後など着替えを手伝ってもらうこともありますが、上下別々のパジャマなら寝ながらでも着替えをさせることができるため、病院によっては、入院中のパジャマは上下別々のものを指定するところも多いようです。
一方、出産で入院する場合は、ショーツを脱いで行う検査や悪露の処理のため、お尻まで隠れる前開きのチュニック〜ロング丈のトップスやワンピースタイプのパジャマを1着は指定されることも多いです。
しかし、 出産後は検査の数が激減するため入院時でも上下別であれば、前開きであることはそこまで重要にはなりません。
それよりも授乳口付きのパジャマを選んでおくと、胸の見える範囲も少なくてすみ、赤ちゃんにすぐにおっぱいをあげることができるので便利です。
出産が終わっても大きくなったお腹がすぐにもどるわけではないので、出産後も授乳中の1年間は着れるようなデザインのマタニティパジャマを選んでおくとよいでしょう。
パジャマは、このように入院の目的に応じて臨機応変に選ぶようにしましょう。
ゆったり袖口のパジャマなら点滴や採血時もラク
入院中は、血圧を測ったり、点滴や採血をしたりと腕をまくる機会が多いもの。入院時は簡単に上腕まで腕まくりができるように半袖や七分袖、袖口がゆったりしているパジャマを選ぶとよいでしょう。手首にゴムが入っているパジャマは、途中でまくり上げることができなくなる場合があるため避けた方が無難です。また透析や点滴などで長時間腕を出し続けなけれならないときはパジャマの袖にボタンがついていて、留めることができるものを選ぶと便利です。
こちらも袖をボタンで留めて短くできる、もこもこタイプのパジャマ。
あたたかいので気温差の激しい時期の入院に重宝しそう。
こちらはドルマンスリーブタイプのパジャマ。
袖口が広いため、腕をサッとだしやすいデザインです。
パジャマは温度調節のしやすいものを
病院では1日中、常に快適な室温になるよう温度が保たれているため、基本的には薄手のパジャマを選ぶとよいでしょう。またダブルガーゼ素材のパジャマを選ぶと空気をはらんで暑い時も寒い時も体温調節に一役かってくれるのでオススメです。もし、寒さが気になるようならサッと羽織れるカーディガンが1枚あると便利。暖かすぎるパジャマを選んでしまうと、寝ている途中に暑くなってしまい寝苦しさを感じる場合もあるので、カーディガンの下は薄手のパジャマを選ぶようにしましょう。
またキャミ+ガウン+ロングパンツの3点セットのパジャマも気温の調節がしやすくオススメです。点滴や採血の際もガウンをサッと脱ぐだけでOK。とてもオシャレで大人かわいいデザインなので、急に友達がお見舞いにきてくれた時もそのまま応対できちゃいます。
パジャマは吸湿性の良いものを選びましょう
病気やケガの状態によっては、発熱してしまったり、体温調節が難しくなることも。
ベッドシーツは汚れを落としやすくするためポリエステルなど蒸れやすい素材が使われていることがほとんど。室温がコントロールされていても、夜中に寝汗をかいてしまうことも多いため、パジャマで汗をしっかり吸収でき、通気性の高い綿100%素材のパジャマが寝心地が良いのでオススメです。
綿100%のパジャマはシンプルなものが多いのですが
こちらは大人にも似合うくすみピンクに白いフラワープリントがかわいいパジャマ。
花柄のパジャマが苦手な人は落ち着いたイエローのチェックにしてみては?
元気なビタミンカラーが気持ちを明るくしてくれそうなパジャマですね。
。
入院の時にあると便利なオススメグッズ 5選
入院になると当たり前ですが1日中病院で過ごすことに。自分のベッドや談話室などの限られた空間にいなければならないため、どうしてもストレスがたまりがち。少しでも快適に過ごせるようなアイテムがあると、ストレスも減って気分も明るく過ごせるはず!入院や手術を何度も経験している私が、入院の時にあるととっても便利なアイテムを5つ厳選しました。
保冷&保温もOK!ステンレス製 フタ付 マグカップ
入院準備にフタ付きのマグカップは病院から指定されることも多いアイテム。
こちらはどっしりとした形で倒れづらく、蓋をすればほこりも防げるマグカップ。
さらに開け閉め可能な飲み口がついているので蓋をしたままストローをさしてつかうことも可能です。
術後など身体を起こすこと自体がしんどい時は、ストローが使えるととても便利です。
一度飲み物をいれてしまえば、だしっぱなしでも保冷も保温もしてくれますので、入院中だけでなく、退院後もお家やオフィスで愛用することができるのもポイントが高いですね。
【ポイント10倍】マグカップ 蓋付き 380ml 真空断熱 保温 保冷 マグカップ フタ付 ステンレスマグカップ おしゃれ 価格:1,780円 |
入院した時こそ自分がホッとできる飲み物を
ベッドスペースで過ごすことがおおい入院中はストレスもたまりがち。そんな時は心がリラックスできるフレバーティーがオススメ。
ティーバッグタイプのものなら病院でも気軽に飲めて、お見舞いにも喜ばれること間違いなし!
amsu tea アムシュティー アソートギフト 紅茶 ギフトボックス入 セット 紅茶缶 アップル・ジャスミン・ベリー 価格:3,801円 |
こちらは紅茶専門店のアムシュティーハウスのもので、どれも香り高く、美味しくのめるものばかり。
いろんな香りがセットになっているので、その日の気分にあわせて楽しむことができます。
もぎたてりんごにアプリコットの香りをプラスしたアップルガーデン、白桃にアールグレイをほんのりプラスしたベルガモットピーチジャスミンにフルーティーなトロピカルフルーツとアールグレイをあわせたエンジェルジャスミン、いちご、ブルーベリー、ラズベリーの3種のベリーが香るフレッシュベリー、ローズの花びらにアプリコットの香りをあわせたピンクローズ、濃厚な生キャラメルにオレンジソースが溶け込んだミルキッシュクレメの6種類のティーパックがセットになっています。
DEAN&DELUCAのコットンのエコバッグ
病院内の売店でも袋をくれないところが多くなってきています。入院の書類や検査の時の荷物運びなど、エコバッグが一つあると便利です。ナイロンだと荷物の出し入れの時にシャカシャカしてしまって大部屋の時に気を使ってしまいますが、コットンならそんな心配はいりません。
こちらはディーン&デルーカの綿のエコバッグ。
DEAN&DELUCA ショッピングバッグ ロゴ入 おしゃれ シンプル エコバッグ 折りたたみ 軽量 コンパクト 価格:1,540円 |
誰でも簡単にキレイに小さくたたむことができますので、病室の小さな引き出しにもすっぽり収まります。
オシャレなデザインのものを選んでおけば、病院内で持ち運ぶときはもちろん、退院後のショッピングの時にもずっと使っていけますよ。
あると絶対便利!イヤホンの延長ケーブル
入院中に意外に便利なのがイヤホンの延長ケーブル。病院で貸してくれるイヤホンは短いことが多く、ベッドの横の冷蔵庫から飲み物を出すだけでもイヤホンを外さなければならなかったり、ベッド横のソファでは使えなかったり、寝返りがしにくかったりと、様々な小さなトラブルが。
一つ一つはとるにたりない出来事ですが、積み重なってくると気になってくるもの。
入院準備の際に一つはあると便利なのがこのイヤホン用の延長ケーブルなのです。
UGREEN イヤホン 延長コード 4極 ステレオミニプラグ ヘッドホン 延長 オーディオケーブル 高音質再生 ナイロン編み iPhone テレビ ヘッドセットなどに対応 価格:1,399円 |
採血の時もぬがなくてOK!インナーダウン
病院はある程度温度調整されてるとはいえ、人の出入りが多かったり、気温の下がる冬は寒いもの。インナーダウンとよばれる薄手のダウンベストが1枚あると採血や点滴の時に脱がなくてもいいのでおすすめです。
楽天1位 Vネックにも出来る軽量ダウンベスト ポケッタブル内蔵 M-3L ベスト インナーダウン 防寒 ライトダウン 価格:2,900円 |
インナーダウンなら寒い時はさらに上からカーディガンを羽織ったり、退院後にお家の中で着たり、コートに下に着たりと活躍できるので買っておいて損はないアイテムです。
まとめ
いかがでしたか?
入院ともなると、誰でも心配を抱えるもの。予定入院だったとしても不安な気持ちがどこかにあるはずです。
そんな時こそ入院時には気分があがりそうなお気に入りのパジャマを選んで、少しでも快適にリラックスして過ごせれば素敵ですよね。
少しくらい予算オーバーのパジャマを買ったとしても、入院中に快適に過ごすことができ、退院後も着続けることができるなら、長い目で見ればお財布にも優しいです。また、「誰にみられても恥ずかしくないパジャマ」となると意外に持っていない人も多いため、お見舞いの品としても喜ばれます。