お正月は年神様を迎えて一年の無事を願う大切な日です。お正月に来る年神様を汚して機嫌を損なわないように大晦日までに掃除をすませたり、初夢に富士山や鷹や茄子が登場すると縁起がいいと言われたり、その年の干支の置物を飾ると縁起がいいと言われたり、お正月には1年の運気をアップさせると言われるゲン担ぎがたくさんあります。
衣類や下着も、お正月に新しいものを身に付けると運気がアップすると言われるものの一つです。なかでも、一日の終わり、「眠る」際に毎日と言っていいほど着る「パジャマ」は、実は運気アップにも大きく関わってくるのです。2025年は、風水を取り入れたパジャマ選びで運気アップを目指してみませんか?
この記事では、おすすめのパジャマカラーや柄・素材による運気アップ方法をご紹介します。また、睡眠の質を向上させて安眠をもたらしてくれる開運パジャマ、寝室との風水インテリアコーディネートも解説します。開運パジャマを取り入れることで、健康面や仕事運、恋愛運など、2025年のあなたの運気を向上させることが期待できます。ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
パジャマを着ることで運気アップ
風水とは、別名「寝床学」といい、寝ている間が大事といわれています。なぜなら人は、寝ている間に体内にたまった厄を吐き出し、逆に家が持ってる力を吸収すると言われているからです。そこで眠りに入る前の状況、寝室の環境や寝ているときの状態など、睡眠中の状況や環境が非常に重要になります。
起きている間に、ラッキーカラーを身に付けることももちろんですが、一番風水の影響を受けるといわれる睡眠中にこそラッキーカラーをまとうことでより強い運気を引き寄せることができるのです。
反対に、寝ている間に風水的にNGなことをしてしまうと、せっかく運気を上げる行動をしてもその効果が十分に発揮できないことがあります。
風水では、寝るときの正しい服装は「パジャマ」と考えますので、使い古したジャージやTシャツをパジャマ代わりにすることはNGです。色や柄では、黒やグレーなどモノトーンのものは寝ている時に着ると陰の気を吸収しやすくなると言われており、ヒョウ柄やゼブラ柄などアニマル柄は、疲れが取れにくくなると言われています。ぐっすりと安眠するためにも控えましょう。
寝ている間に運気が下がると、朝の目覚めも悪くなり、翌日の金運や健康運、仕事運など様々な運気が下降してしまうので要注意です。では、どんなパジャマがより運を引き寄せてくれるのでしょうか。
パジャマの色と風水で運気アップ
パジャマは、風水的に自分の「分身」とみなす重要なアイテムです。肌に身につけるものを新しくすることは運気を上げてくれると言われていますので、新年はパジャマを新調するのにもいい時期です。おすすめはその年のラッキーカラー(2025年はグリーン、ラベンダー、ゴールド)や、金運や恋愛運・仕事運など、あげたい運気ごとに適したカラーや柄のパジャマを選ぶこと。
パジャマの色を風水に基づいて選ぶことで、運気をアップさせることができます。睡眠中のリラックス状態も運気に大きく影響するため、パジャマ選びは非常に重要です。自分に合った色や柄を選ぶことで、それでは、おすすめのパジャマカラーや運気アップにつながる素材、柄についてご紹介いたします。
おすすめのパジャマカラーとその効果
風水では、パジャマのカラーが運気に影響を与えるとされています。
ピンク系パジャマで恋愛運アップ
恋愛運を上げたいなら、ピンク系のパジャマを選ぶのがおすすめです。ピンクは、その優しく温かい色味で女性の魅力を引き出すサポートをしてくれます。他にも、女性ホルモンの分泌を促してくれ、対人運アップにも効果的と言われていますので、恋愛につながる出会いを求めている人にも着ていただきたい色です。
さらに、ご縁は襟口から入ってくると言われているため、ピンクで襟付きのパジャマを選ぶと「縁を逃さない」という意味でも恋愛運アップとして最強といえます。
レッド系のパジャマでダイエットに
赤いパジャマは、とてもエネルギーの強い色です。ここぞという時の前日には、赤系のパジャマを着て寝ると、パワーに満ち溢れた朝を迎えることができるでしょう。また、交感神経を刺激する赤は脂肪の燃焼にも効果があるため、ダイエットしたいと思っている人にもおすすめです。
ただし、エネルギーの放出が強いため、毎日着て寝ると疲れを感じたりなんとなくイライラしてしまうこともあるので、日常的にいつも着て寝るは避けた方がいいかもしれません。
オレンジ系のパジャマで対人運アップ
まわりをぱっと明るくしてくれるオレンジ色には、人を引き付け、対人関係に作用するパワーがあります。職場での人間関係に悩んでいたり、人付き合いが苦手な方はこの色のパジャマがおすすめです。その明るさで体をあたためてくれるオレンジは、子宝運にも恵まれるとされています。
アイボリー(ベージュ)系パジャマで結婚運や家庭運アップ
アイボリーやベージュは、その柔らかく優しい色合いから見る人に安心感を与えてくれます。そのため、「安定」を望む結婚運や、「安らぎ」を求める家庭運のアップに効果的と言われています。
恋人を家に呼ぶとき、家族でおうちで過ごすときなど、アイボリーやベージュのパジャマで過ごすのがおすすめです。
グリーン系パジャマで健康運や仕事運アップ
グリーンのパジャマは、リラックス効果があり、癒しをもたらしてくれるため、健康運によい影響を与えると言われています。安定した精神状態を保つ効果があるため、安定した人間関係を築くことができ、仕事運アップにも効果があると言われているので、特にフリーランスの方や仕事上責任ある立場にある人などは、特におすすめのカラーです。
ブルー・ネイビー系パジャマで勉強運や仕事運アップ
気持ちをクールダウンしてくれる青は、不安な気持ちを静めたり楽にしてくれます。ブルーは清めの色で厄を寄せ付けないと言われているため、仕事で面倒ごと場合はその浄化効果で眠っている間に悪い気を払ってくれるでしょう。集中力を高めるカラーでもあるので、勉強運を上げたい人にもおすすめです。
しかし、風水では濃いブルーと薄いブルーでは少し効果や意味合いが異なります。薄い青(水色系)の場合は、冷えをイメージさせ、身体を冷やすと言われていますので、冷え性の方は避けた方がいいかもしれません。
ラベンダー・ライラック系パジャマで安眠と厄落とし
鎮静効果があるラベンダーやライラックカラーは、副交感神経を優位にしてリラックスさせてくれます。風水的にも厄落としや神仏の加護、安心・安全をもたらす色といわれ、心身ともに癒しをもたらすこの色は、安眠したいときにぴったりです。特に濃い目のラベンダーは金運アップ効果にもつながると言われています。
ホワイト系パジャマで浄化作用
ホワイト、いわゆる「白色」は、物事をリセットし浄化してくれるカラーです。なんとなく体が重いと感じたり、他人を羨んだりしているな、と感じたら、邪気を払い、気持ちを新たにリフレッシュできる白いパジャマがおすすめです。風邪などの病気で寝込んでいるときにも、ホワイトのパジャマで悪いエネルギーを浄化しましょう。
ただ、白は汚れやすい色でもあるので、こまめにお洗濯してきれいな白をキープするのが運気アップの秘訣です。汚れの目立つ白いパジャマは逆に運気を下げてしまうので、気を付けてください。
ゴールド・イエロー系パジャマで金運アップ
黄色や金色のパジャマは、その色が象徴するように「金運」をアップさせてくれます。特に金色は風水的には最強と呼ばれ、心身ともにエネルギーをアップさせてくれるカラーなので、新たなことに挑戦するときや、結果をだしたいというときにもおすすめの色です。
運気をアップさせるパジャマの柄って?
運気をアップさせるためには、柄や素材にも注意が必要です。また、素材については肌触りが良く、睡眠時にリラックスできるものが望ましいでしょう。運気アップに繋がる柄や素材を選ぶことで、毎日の睡眠がより質の高いものになります。
ハート柄のパジャマで愛情運アップ
愛のシンボルであるハート柄は、愛情運や恋愛運を高めてくれます。優しい気持ちになれるハートは、恋愛運をアップさせてくれるモチーフとして人気です。恋愛運をアップさせてくれるピンクと合わせたパジャマを着用すれば、より効果的です。
チェック柄のパジャマで対人運アップ
チェックは調和をもたらしてくれる柄と言われています。周りとの調和は、対人運アップにつながりますので、人間関係につまづいている人はチェックのパジャマがおすすめです。
ストライプ柄のパジャマで勉強運や芸術運アップ
ストライプは成長と発展に関係しています。集中力を高めると言われていますので、学習の効率をあげたいときなどストライプ柄のパジャマを選ぶといいでしょう。 また、「長いものが人の縁を結ぶ」という考え方から、ストライプは人気運や芸術運、出会い運にもつながります。
花柄のパジャマで恋愛運・出会い運アップ
恋愛運アップが期待できる花柄。なかでも大きな花柄は、新しい出会いのチャンスを広げてくれ、出会い運がアップ!小さな花柄は、恋人との仲をより深めてくれます。
水玉柄のパジャマで金運アップ
水玉は丸い形をしているので、風水では「金」の気を持つ柄とされ、金運アップの効果が期待できます。水玉模様の財布をよく見かけるのはこの意味合いもあるようです。丸は「実り」を表す形でもあるので、物事が成就し円満になるとも言われています。
開運パジャマは素材にもこだわりを
開運パジャマの選び方は、色や柄以外にも、素材にこだわることが大切です。良い運気を引き寄せるためにおすすめの素材は、肌に優しい綿やシルクなどです。着ていて心地いいと思える素材を選びましょう。また、デザインもリラックスできるものを選ぶと、安眠を促す効果が期待できます。
リラックス効果が高い綿素材のパジャマなどはおすすめの素材ですが、まずは自分が開運パジャマで何を目指すべきかを明確にし、それにあったパジャマを選ぶことが大切です。
特別なイベントで取り入れたいパジャマ
大切なイベントを迎える時には、開運パジャマを取り入れることで運気をアップを目指しましょう。結婚や出産を控えている場合には、恋愛運や子宝運をアップさせるピンクなどのパジャマがおすすめです。
その他にも、受験や転職など、大切なイベントが控えている時には、運気を上げるための特別なパジャマを取り入れることで、自分をサポートすることができます。自分にとって最適な開運パジャマを見つけ、素晴らしい人生を送りましょう。
パジャマを新調するタイミングと効果的な方法
特にイベントなどはないけれど、パジャマを新調したいと思ったら、自分の気持ちや身体の状態を考慮してタイミングを決めましょう。例えば、仕事や恋愛などで環境が変わった際や、お肌の調子が悪い時には心機一転、新しいパジャマを購入して自分のリラックスを助けることがおすすめです。
季節の変わり目なども効果的なパジャマの新調タイミングです。また、自分や家族の誕生月に新しいパジャマを取り入れるのも運気アップに繋がります。
睡眠の質をアップするためにも、適切な素材やデザインを選ぶことが大切です。肌触りの良い素材や締め付け感の少ないデザインが、快適な睡眠をサポートします。よく眠れるパジャマを着ることで、運気もアップしていきます。あわせて、風水や開運を意識したカラーや柄のパジャマを選ぶことで、さらなる運気アップも期待できます。各月の運勢やラッキーカラーに合わせて、新しいパジャマを取り入れるのも効果的な方法です。
パジャマを新調することで得られる効果と運気アップ
パジャマを新調することで、まずは心身のリフレッシュ効果が期待できます。新しいパジャマを着ることで、自分に自信を持ち、毎日を前向きに過ごすことができるでしょう。
また、運気アップにも繋がります。風水では、寝室や寝具に気を配ることで総合運が向上し、金運や恋愛運など、さまざまな面で運気がアップすると言われています。パジャマのカラーや柄を選ぶ際に、開運効果があるとされる色柄に取り入れてみることで、運気アップを期待できます。
まとめ:開運パジャマで運気アップを目指そう
よい開運パジャマに巡り合えたら、ぜひ寝室も見直してみてください。寝室は私たちのリラックスや睡眠に密接に関わる場所であり、健康や運気にも大きく影響を与えます。パジャマと合わせて、寝室にも風水を活用して整えることで気持ちが安定し、運気がアップすることが期待できます。
まずは身に付ける「パジャマ」から選び、寝室にも運気アップの要素を取り入れていけば、きっとあなたの運気はアップしていくはず!
ぜひ次回のパジャマ選びの参考にしてください。